2019年11月1日更新

2019年10月の釣果

2019年10月28日

2

釣 場

前根

天 候

晴れ 海上ベタナギ

釣 果

マダイ カンパチ ホウボウ フグ他

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

港区の野崎さんご一行

 

絶好の釣り日和の中で終日

  楽しみました。

エイのおまけつき(!?)

本命秋ダイ良型でも数伸びずで

   残念でしたネ

2019年10月27日

7

釣 場

前根

天 候

晴れ 海上ベタナギ

釣 果

アマダイ イトヨリ カサゴ フグ他

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

木更津市の折戸さんご一行

 

マダイのポイントでは潮の流れ早く

釣りに成らず五目釣りになった。

 

2019年10月27日

1

釣 場

前根

天 候

晴れ 海上ベタナギ

釣 果

五目釣り

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

さいたま市の高野さんご一行

 

本命なくカンパチ イナダも入ったが

ふぐオンリー・・・

夕食はちり鍋でしょうか(!?)

2019年10月21日

3

釣 場

前根

天 候

晴れ 北東風凪

釣 果

マダイ ホウボウ他

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

世田谷区の松野さん

 

腕倒れ(!?)

本日は特別不調・・・

 

次回頑張りましょう!!

2019年10月21日

5

釣 場

前根

天 候

晴れ 北東風凪

釣 果

カンパチ

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しいですョ〜。

2019年10月20日

1

釣 場

前根

天 候

晴れ 北東風凪

釣 果

五目釣り

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

杉並区のMさんとTさん

 

なんともイヤハヤで〜す!!

本命かわいそうでリリースした。

都合で11時納竿 早上がり

 

次回頑張りましようネ

2019年10月17日

6

釣 場

前根

天 候

曇り 北東風凪

釣 果

マダイ4尾カンパチ2尾ハタとカワハギ他

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

佐倉市の張替さんご一行

 

天候に恵まれ美味魚揃いで

   楽しみました

フグのおまけ30尾ほど・・・

2019年10月17日

4

釣 場

前根

天 候

曇り 北東風凪

釣 果

マダイ

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

 

マダイをゲット!!

2019年10月14日

3

釣 場

前根

天 候

曇り 時々小雨 北東風凪

釣 果

マダイ6尾黒鯛3尾マゴチ1尾他

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

港区の荻原さんご一行

 

昨日の北風も収まり出船・・

本命のアタリは少なかったが

マズマズのお土産確保!!

 

お疲れ様でした。

 

2019年10月10日

4

釣 場

前根

天 候

曇り 北東風凪

釣 果

マダイ 黒鯛3尾マハタ1尾ソゲ他

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

墨田区の藤嶋さん

 

朝の1竿目にマダイゲット!!

好調かと思いきや後は黒ばかり・・・

50cmのワラサとフグ10尾も

 

次回に期待して!!

2019年10月10日

1

釣 場

前根

天 候

曇り 北東風凪

釣 果

五目釣り

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年10月6日

4

釣 場

前根

天 候

曇り 北東風凪

釣 果

五目釣り

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

千葉市の鹿倉さん大森さんご家族で

 

本命喰い渋るが数釣りを楽しんだ。

 

 急の冷え込みの中船酔いもなく

お疲れさまでした次回に期待して!!

2019年10月6日

2

釣 場

前根

天 候

曇り 北東風凪

釣 果

五目釣り

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年10月6日

1

釣 場

前根

天 候

曇り 北東風凪

釣 果

フグ

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年10月5日

2

釣 場

前根

天 候

晴れ 海上ベタナギ

釣 果

五目釣り

釣り人

 

 

 

 

 

 

 

港区の高山さんご一行

 

昨日までの風雨の心配も吹き飛んで

釣果イマイチでも絶好の釣り日和・・・

 

イトヨリ イナダ フグ トラフグも

其々クーラボックスに お疲れさま!!

 

TOPへ戻る    先頭へ戻る    釣果履歴に戻る   釣果速報へ戻る

 

copyright(C) 2000 kagamiya all rights reserved.