|
平成30年7月1日更新
2018年6月の釣果
平成30年6月30日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
晴れ 南西風やや強い |
|
釣 果 |
ふぐオンリー |
|
釣り人 |
東村山市の氏家さんご一行 連日の南西の強風もようやく 凪てフグ狙いで出船・・・ 次回はマダイで頑張りましようョ!! |
|
平成30年6月25日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
晴れ 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
マダイ5尾イトヨリ カワハギ カサゴ他 |
|
釣り人 |
我孫子市の森泉さん 天候も良かったし外道も多彩 ほどよいお土産を楽しんだが 早目の沖上がり。 お疲れ様でした!! |
|
平成30年6月25日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
晴れ 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
マダイ |
|
釣り人 |
良いでしよう(!?) |
|
平成30年6月22日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
晴れ 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
マダイ イトヨリ カワハギ ハタ フグ他 |
|
釣り人 |
木更津市の今井さんご一行 初挑戦・・・日和は最高!! 型ものはなくても数釣りで勝負(!?) |
|
平成30年6月20日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
曇り 小雨 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
アマダイ2尾ブダイ1尾イトヨリ ハタ他 |
|
釣り人 |
北区の竹内さんご一行 梅雨の谷間の穏やかな海 本命逃がしたが楽しんだ 10時半納竿 早上がり。 次回は頑張りましょう!! |
|
平成30年6月20日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
曇り 小雨 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
アマダイ |
|
釣り人 |
本日の大物賞(!?) |
|
平成30年6月13日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
曇り 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
マダイ |
|
釣り人 |
横浜市の中嶋さん 喰い渋ったが仲良くゲット!! |
|
平成30年6月10日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
曇りのち小雨 北東風ナギ |
|
釣 果 |
五目釣り |
|
釣り人 |
木更津市の折戸さんご一行 台風5号の影響を心配しながらの 出船 本命喰い渋ったが外道の アタリを楽しみました。 |
|
平成30年6月10日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
曇りのち小雨 北東風ナギ |
|
釣 果 |
五目釣り |
|
釣り人 |
|
|
平成30年6月10日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
曇りのち小雨 北東風ナギ |
|
釣 果 |
マダイ |
|
釣り人 |
厚木市の三戸部さん 梅雨寒の中でゲット!! |
|
平成30年6月910日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
曇り 北東風ナギ |
|
釣 果 |
マダイ他 |
|
釣り人 |
|
|
平成30年6月9日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
晴れ 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
マダイ頭1kg4尾イトヨリ ホウボウ コチ他 |
|
釣り人 |
船橋市の鈴木さんご一行 天候には恵まれたが潮流れず 喰い渋った 次回頑張りましょう!! |
|
平成30年6月9日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
晴れ 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
フグ 1号 |
|
釣り人 |
足立区の榎本さんご一行 フグオンリー!! フグ好きのみなさん |
|
平成30年6月9日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
晴れ 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
フグ 2 号 |
|
釣り人 |
全部むいてお持ち帰り・・・ |
|
平成30年6月9日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
晴れ 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
マダコ4匹 |
|
釣り人 |
|
|
平成30年6月5日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
晴れ 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
マダイ イトヨリ カワハギ他 |
|
釣り人 |
佐倉市の張替さんご一行 本命喰い渋りも良型イトヨリ カワハギでお土産確保・・・ 2kgのマダコ入りました |
|
平成30年6月5日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
晴れ 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
マダイ2kg |
|
釣り人 |
宇都木さん 朝一番に仕留めました!! |
|
平成30年6月3日 |
||
|
釣 場 |
西根 |
天 候 |
晴れ 海上ベタナギ |
|
釣 果 |
五目釣り |
|
釣り人 |
袖ヶ浦市の新飯田さんご一行 アラッ お魚は(!?)・・・ 日和負け? 次回に期待して頑張り真しよう!! |
copyright(C) 2000 kagamiya all rights reserved.